免許センター(初日)


ついに受講開始。
とりあえず車の免許があるんで学科は免除。12回乗れば試験で、受かれば晴れて限定解除
初日の今日は免許取得までの流れの説明会と適正試験、あとは単車の取り回しでした。


取得までの流れはとりあえず中型の時とあまり変わらなくて、時間だけ少なくなったような感じだった。
そうそう。最近だと予約を入れるのにネットから出来たりするらしいですよ?
携帯電話からもOKとか。すごいっすね。
あと、応急救護が無いっぽい。
人形相手に人工呼吸したり、「大丈夫ですかー?」とか「救急車よんでくださーい」とかやんなきゃだから、正直やりたくなかったんだよね・・・。


で、次は適正試験。
制限時間内に「A」ばっかり沢山書かされたり、同じ図形探させられたり。
まぁテキトーに。


そんで、最後に取り回し。
コレまでの説明会や適正試験には他の免許取りに来てる人と一緒だったんだけど、この取り回しは大型二輪取る人だけだったんで、その時にやっと大型二輪取る人が3人来てたんだって解った。
で、今日教習所来たのに単車にまったく触れてなかったから乗れないまでも単車に触れるのはうれしかったんだけど、今乗ってる250ccでさえ取り回しでヒーヒーゆってるから不安もかなりあった。重いし。でっかいし。
だから教官が「誰からやる?」って言ったときに「じゃあ順番決めましょうか?!」ってイニシアチブを取ろうとしたのは一番先にやりたくなかったからですよ!教官!
「じゃあノリがいいから君から」じゃないですよ。
まぁ、そんな心の叫びも聞こえないわけで、引き起こしから八の字に押して歩いて、最後にスタンド立てて終了。
感想としては「400cc越えるとどれも重いから逆に差がわかんない」です。
コレが1000超えたりしてくるとまた違うんだろうケド、教習で使うのは750だし。それでもうちのやつの3倍ダケド・・・
自分の番が終わると暇なんで、2番目の人が取り回ししてる間、3番目の人と話してると、その人は中型二輪取ってから2年乗ってなくて、今回欲しいバイクがあるから大型を取りに来たらしい。
大型って単車をスゲー乗り回してて、400までじゃ物足りなくなった人が取りにくるものだと思ってたんで、ちょっと以外だった。
その人が取り回しの番になったとき、教官が「あんまり乗ってないでしょ?見ただけで大体解るんですよー」って言ってて、素直にスゲーって思ってたんだけど、取り回し終えて戻ってきた2番目の人に話聞いたら、中型免許は持ってるものの、これまで原付しか乗ってない。と。
えーっと教官?見て解ったんじゃなくて、話聞いてただけでしょ?


まぁ、そんな感じで初日でした。 来週の土曜日にまた行って来ます。
今度は乗れるー。